「ダイアリー」カテゴリーアーカイブ

安倍川花火大会

7月20日(土)第71回安倍川花火大会が行われました。

この日静岡市は38度の猛暑。

日が落ち開会式の7時30分になってもドカ~ッとした暑さでした🥵

昨年に引き続きディズニーのドローンショウが行われるとあって

河川敷にはすごい人で埋め尽くすされていました❗

今年は長男が結婚のお相手を連れて来てくれ、親族も来てくれたりと久しぶりに

賑やかに食卓を囲んだ心に残る花火大会になりました😊🍷💕

 

 

久しぶりのコンサート

 

7月12日(金)

AOIにてトリオジャパンのコンサートに行って来ました。

トリオジャパンのメンバー

ヴァイオリン石田泰尚、チェロ西谷牧人、ピアノ佐藤卓史

ちょっと見が強面なヴァイオリン(石田組)の切れのよいそれでいてのびやかな音

チェロのまろやかな深みのある響き

音色に色彩を感じさせるピアノ

の三人の絶妙なバランスが素晴らしかったです‼

メンデルスゾーンのピアノ三重奏第2番は今回初披露だったとのこと。

一番乗りで聴けたなんてラッキー

アンコール曲メンデルスゾーンピアノ三重奏第1番 第2楽章でした。

新しいレッスン室

7月1日(月)

今年1月から始まった建て替え工事。

ようやく完成し新しいレッスン室に無事ピアノを搬入することができました!

半年間生徒の皆さん、保護者の皆様、ご理解とご協力ありがとうございました。

前より広くなって、新しいお部屋はやっぱり気持ちがいいですね❣

 

                      グランドピアノ搬出入の風景

 

 

浜名湖花博2024

 

5月29日(水)

昨日は静岡県に線状降水帯が発生し大雨が降り小学校は下校時間を早めた学校もあったようですが一夜明け天候も回復。

レッスン休日、浜名湖ガーデンパークに行ってきました!

花博は20年前にも開催され、2024年フラワーパークとガーデンパークの2会場で開催されています。

私のお気に入りはやっぱりモネの庭園を思わせる印象派庭園。

20年前の花博の後も何度も足を運びましたが、今回久しぶりです。

正に百花繚乱の光景

日差しは強かったですが爽やかな風に

良い気分転換になりました❗😊

 

 

 

 

 

 

 

畑日記5月

5月6日(祝)

今年の大型連休は前半、後半ともお天気にめぐまれましたね☀️

連休最終日は玉ねぎの収穫をしました😊

畑を始めて4年目にしてようやく栄養状態の良い大玉の玉ねぎを収穫することができました🧅

これからジャガイモの収穫も楽しみです❗

 

 

大人のための発表会に参加しました!

12月15日(金) 横浜市文化センターリリスホールにて

宇治田かおる先生主催 大人のためピアノコンサートに参加しました。

コロナがあり県外の発表会に参加するのはかれこれ4年ぶりくらい久しぶりのこと。

リリスホールも初めての会場でしたが、ピアノの響きも大変よく、

とても素敵なホールでした。

発表会前は緊張感とストレスがすごいです・・・ですが

終わってみると“やっぱり発表会っていいな″という達成感があり、私の教室の生徒さんの気持ちもよくわかります。

出場者の皆さんと久しぶりにお会いしお話ができたことも嬉しかったです。

fece to fece  やっぱりリアル対面はいいですね!

演奏曲目はドビュッシーのベルガマスク組曲より

プレリュード、月の光

これからもたくさんの曲に挑戦していきたいです❣

    

藤沢でピアノ教室をされているお友達の先生から素敵なお花をいただき感激!

ティル・フェルナーピアノリサイタル

11月26日(日) AOIにて

 

ウィーンを代表するピアノスト、ティル・フェルナーピアノリサイタルに

行ってきました。

シューベルトの4つの即興曲やベートーヴェンのワルトシュタインなど

聴きなじみのある名曲のほかシェーンベルクの6つの小さいピアノ曲は

初めて聴いた曲もあり、とてもやさしい音色で素晴らしい演奏でした!

今回、隣の席に座った人が演奏が始まってすぐにコックリコックリ…そのうちになんといびきが・・・😨

それが耳障りで大変残念なことでした😵‍💫

名演奏ほど心地よく気持ちよく眠れるのはわかりますけど、演奏会でのいびきには

注意したいものですね😦❗

アンコール曲はフランス組曲。バッハのフランス組曲は遠い昔高校生の時以来

弾いてなかったですが、フェルナーの演奏を聴いて弾いてみたくなりした。

演奏会が終わる頃には外はすっかり暗くなっていて、青葉シンボルロードのイルミネーションがきれいに点灯していて

お友達と久しぶりにゆっくりと会食、会話もはずみ良いひと時を過ごしました🍷

 

 

秋のミニコンサートを開催しました!

11月12日(日) AOI講堂にて

秋のミニコンサートを開催しました。

昨年までは新型コロナの影響で人数制限など様々な制限がありましたが

今年はそのような制限がなくなり、たくさんの皆様にご来場いただき

盛会となり嬉しく思いました。

ご来場の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

コロナ渦では独奏がメインでしたが、今年は連弾やミュージックベルの演奏も

再開し、合奏(他の人と合わせる)楽しさを実感することができ

生徒の皆さんは日頃の練習の成果を披露し達成感があったと思います。

今年は季節外れのインフルエンザの流行により、練習期間中にレッスンをお休みしてまった生徒さんがけっこうたくさんいて…

当日も欠席者が出てしまったことはとても残念でした。

欠席になってしまったお子さまの代わりに連弾で当日に急きょお母様が出場。

突然のハプニングでありましたが、とても楽しく演奏できたとのお母様の感想で

連弾の楽しさに目覚めた様子。ドキドキがハッピーに変わりました❣

 

 

 

 

ベルガマスク組曲より 月の光

久々の独奏緊張しました!

アレキサンドル・カントロフ ピアノリサイタル

 

10月8日(日) AOIホールにて

アレキサンドル・カントロフのピアノリサイタルに行ってきました。

チャイコフスキー国際コンクールをフランス人ピアニストとして初めて優勝し、

コンクール史上3度しか与えられないグランプリも獲得したピアノ界の若手ホープとして知られています。

エネルギッシュなのにすごく繊細な演奏。響きが本当にきれいでした。

曲の最後の音、残響(音のしっぽ)がなくなるまでホールの観客もシーンと聴き入る

その後絶賛の拍手が鳴りやみませんでした!

演奏会で一曲演奏が終わると同時くらいにすぐに拍手をする人がいるのですが

個人的にはあまり良く思っていなかったので今回はそれがとても良かったです。

何とアンコール曲は3曲でした!

S.ラフマニノフ :ピアノソナタ第一番二短調 OP28より2楽章

I.ストラビンスキー:(火の鳥)より終曲

F.モンボウ :歌と踊り 第6番

 

 

 

 

 

 

 

 

真夏の夜の夢

7月22日(土) 第70回安倍川花火大会が行われました。

第2次世界大戦の戦没者の慰霊から始まった花火大会は今年70回の節目を迎え

東京ディズニーリゾート開演40周年を記念し、花火大会とドローンショウの共演

ディズニーキャラクターは700機のドローンショウを繰り広げられ花火15000発

それはそれは夢のような一夜でした❗

来観者は推定で55万人くらいだったとのこと

県外からもたくさんの方々が見にこられたとのことで、こんなにたくさんの人々で埋め尽くされた安倍川の河川敷を見たのは私も人生初の経験。

ディズニーがたくさんの人々に愛されていることを実感しました💕