「ダイアリー」カテゴリーアーカイブ

畑日記 6月

 

6月29日(水)晴れ

今週梅雨明けしてから連日猛暑が続いています

そんな中、ジャガイモの収穫をしました🙆

レッドムーンという品種のジャガイモ、見た感じはサツマイモみたいですが

ジャガイモなんです

初めての品種ですが、ホクホク系の食感で美味しかったので楽しみです😊

なす🍆               きゅうり

 

トウモロコシは今のところいい感じになってきましたが、収穫直前に一年目はカラス、昨年はハクビシンに食べられる被害に合っているので今年こそは収穫して食べたいで~す 🐱🌽

更新の月

6月18日(土)雨 🐸

雨がしとしと・・・梅雨らしい一日

家のとなりにタチアオイがきれいに咲いています。

タチアオイの花がてっぺんまで咲くと梅雨が明けると言われていますね。

梅雨はジメジメしてキライと嫌われがちですが・・・

六月は私自身これから一年が更新される月

昼の時間が一年で一番長く、それからしっとりとしていて、

そんな六月の季節が私はとても好きです🐌🌂

 

玄関先のあじさいも今見頃になりました🌈

生徒さんからいつも元気をもらっています。

本当にありがとうございます💕

また一年心を新たに、レッスン頑張ってしていきますね🎵

 

新緑の季節

 

五月は新緑が香る清々しい季節ですね。

五月も今日で終わり。

休日に久しぶりに朝霧高原までドライブ

高原の爽やかな風と緑がまぶしく、よい気分転換になりました🌲

気持ちが良かったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに6月1日は牛乳の日。6月は牛乳月間だそうです🐄

畑日記 5月

           玉ねぎを収穫しました

 

     

赤玉ねぎ            ジャガイモ

今年は収穫が昨年よりやや遅くなっていますが、これから赤玉ねぎ、ジャガイモの収穫がたのしみです!

落花生        枝豆         トウモロコシ

     トマト                 ナス

 カボチャ               きゅうり

 

浅間神社廿日会祭

  

稲荷車

     

神武車               木花車

 

  

咲耶車               暫車

4月5日(火)晴天

浅間神社にて廿日会祭が行われました。

昨年はコロナで中止になり、二年ぶり今年も縮小されての開催でしたが

山車五基が浅間神社に集結しました。

山車を牛が曳く伝統は、京を除く江戸と府中のみ許された伝統で元和年間、

家康公が府中に許可したことから始まったと言われています。

廿日会祭の伝統の所以を今まで知らなかったので、

改めて知ることができ驚きと共に駿府の歴史を誇らし思いました。

 

 

 

 

久しぶりに恩師と再会

 

3月13日(日)

私のピアノの恩師 横山千代子先生

千代子先生の娘さんで声楽家の横山靖代ソプラノリサイタルに行ってきました。

クリスタルのように透きとおった声がAOIのホールに響き渡り、

圧倒されてしまいました。

本当に素晴らしかったです!

千代子先生とお会いしたのも本当に久しぶりでしたが、お歳からは想像できないくらいお若くてお元気で、以前と全然お変わりない感じ

私の目標です

お会いすることができてとても嬉しかったです😊

こんな素晴らしい響きのホールでいつか演奏するのが夢です

    

帰り道にとおった通車公園の寒桜はこのところの暖かさで散り始めていました。

イル・デーヴ・コンサート

2月12日(土)

AOIにてイル・デイヴ・コンサートが開催され、行ってきました。

イル・デイヴ・コンサートは新型コロナの影響で2度延期になり今回3度目にようやく開催が実現。

待ってました!!

4人のテノール、バリトン、バス・バリトンとピアノの音が素晴らしい響きで共鳴し

アンコールの「いのちの歌」と「アンパンマンのマーチ」の歌詞に心洗われて

久しぶりに感動の涙を味わったひとときでした。

帰り道、呉服町の県庁前のくまさんのイルミネーションがかわいかったです。

 

 

 

秋のミニコンサートをユーチューブにアップ

遅くなりましたが、秋のミニコンサートの動画をユーチューブにアップすることができました。

 今回、少人数制にして一部と二部に分けて開催。

聴きに来てくださった方が全員の演奏を聴くことができませんでした。

自分の演奏やお友だちの演奏、聴けなかった演奏など視聴していただけます。

 説明の欄には、アンケートでみなさんが書いてくださった内容をほぼそのまま載させていただきました。限定公開なので〇〇さんなどの名前もそのまま載せてあります。

動画を編集したりアンケートを改めて読んでみますと、生徒の皆さんや保護者のみなさんの熱意や感動、感謝の気持ちが伝わってきて、とても嬉しく拝読し本当に開催して良かったと 思いました。

 コロナ禍という状況でちょうど感染者数が激減していた時期に開催できたことも幸いでした。

ほぼ2年ぶりに開催し、一人一人の生徒さんの成長は驚くほどすごくて、また初めての生徒さんも 本当にみんな一生懸命頑張っていて「やっぱり発表会はいいな」と 感激もひとしおでした。

今まで当たり前にできたことが出来ない状況になったこと、久しぶりに開催してみて 音の振動や生演奏のまさかの出来事を同じ空間でみんなで一緒に体験することがこんなに素晴らしいことだったとは・・・ 「コロナから教わったこともたくさんある」ということに気付かされました。

 撮影も動画編集もド素人ですので、ビデオ録画の関係で全員同じようにアップできませんでしたが お許しください。 (お正月に帰省した息子から教わって何とか頑張りました(笑))

 レッスンでは弾く前のお辞儀や弾き始めの手の置き方など日頃から練習している成果が出ていて みなさんとてもお行儀良い演奏が出来るようになってきたこと、とても嬉しく思います。

今回、秋のミニコンサートに参加できなかった生徒さんも教室で録画した動画で参加してもらいましたのでぜひご覧ください。

 

ゲルハルト・オピッツ ピアノリサイタル

1月8日(土)

AOI音楽館にてゲルハルト・オピッツ ピアノリサイタルに行ってきました。

プログラムはベートーヴェンの4大ソナタと言われている

悲愴、月光、テンペスト、熱情

会場は満席でした。

一昨年はベートーヴェンイヤー(生誕250年にあたり)たくさんのコンサートが予定されていましたが、コロナの蔓延により殆ど中止になってしまいました。

私自身も一昨年は今までベートーヴェンの曲を弾いた経験(曲数)が少なかったので

ベートーヴェンイヤーにピアノソナタにチャレンジしてみようと思い、

コロナで外出できなかった時に悲愴を必死に練習していたこと思い出しつつ聴き入り・・・

ドイツピアノ界の正統派、本当に素晴らしい演奏でした!

 

アンコール!拍手が鳴り止みませんでした。

ブラームスの6つの小品 第2曲

ロマンチックで素敵な曲

今年はブラームスに挑戦してみたくなりました。

 

          

 

コンサートの帰り道、暗くなった呉服町を久しぶりに歩いてみますと、

イルミネーションがキレイでした😊

 

 

 

久しぶりのランチ

12月29日(水)

お友だちの先生と久しぶりに会うことになり、ランチde再会に乾杯をしました。

コロナウイルス感染が始まってからといもの会食したりお喋りする機会がなくなり

感染状況も今なら大丈夫かな・・・と

お友だちの先生は神奈川、私は静岡ということでその中間の小田原で合流することに

お喋りはお互いの近況から家庭のこと、レッスンのこと、会話がはずみ

お料理も本当に美味しくて

楽しいひとときでした😊

ランチの後、小田原城を散策 天気が良く風もなくて気持ちが良かった❗

 

 

 

 

 

 

 

 

小田原城

 

人生たまにはこんなご褒美の時間があってもイイですね😊