fujimaki のすべての投稿

春の訪れ

2月27日(木)

今年の冬の寒さは温暖化に慣れてきていた近年、格別寒い冬でしたが、

本日は久々のぽかぽか陽気。

そこで近所の公園までウオーキングに出掛けてみました。

つい先日までは固いつぼみだった寒桜が見事に開花していました🌸

 

 

畑の梅も開花しました😊❗

oplus_34
oplus_34

 

いちご狩り

2月22日(土)

昨年、台風によるがけ崩れで久能のイチゴ農家さんは大打撃を受けました。

打撃を受けた農家さんのお手伝いのボランティアに縁あって夫が参加することになり

努力の甲斐あってたくさんのいちごがみのりました🍓

この度ボランティア活動に参加した家族をご優待くださり

甘くてジューシーないちごをお腹いっぱいいただきました😊💕

バレンタインの贈り物

2月14日(金)

今年も生徒さんたちから心のこもったバレンタインチョコのプレゼントをいただ    きました💕

バレンタインデーはちょっと前は女子からの愛の告白デーでしたが最近は日頃の感謝を込めて贈るデーに変化してきた感じですね。

何歳になっても生徒さんからいただく贈り物はうれしいもの。

いつも本当にありがとうございます😊🎼

フェルナンデス&福田進一ギター・デュオリサイタル

   

1月24日(金) AOIホールにて

エドゥアルド・フェルナンデス&福田進一 ギター・デュオリサイタル

に行ってきました。

フェルナンデスさんと福田進一さんのデュオはコロナで中止、昨年は台風で中止

今回三度目にしてようやく待ちわびた開催の運びとなり😊

お二人のアコースティックギターの音色が心地よく、優しく、時には心を揺さぶる音色となってホールに響きました❗

そして久々のサイン&フェルナンデスさんと握手していだだきました💕

紅葉の旅

発表会が終わった日曜日。空は快晴、小春日和。

大粒のどんぐりがいっぱい落ちている公園にどんぐり拾いに行きました🚗

今年は全然どんぐりは落ちていませんでしたが、久しぶりに公園をウオーキング🚶‍♂️

紅葉がきれいでした🍁

 

 

 

リトルコンサート無事終了しました❣

11月24日(日) あざれあ 大ホールにてリトルコンサートを開催しました!

プログラムは第1部ピアノ独奏 第2部は連弾とミュージックベルの2部構成

生徒の皆さんは日頃の練習成果を発表しました。

どの生徒さんも1年前の演奏より大きく成長したとしみじみと嬉しく感じた1日でした。

今回はコロナ渦の時期に中止していた親子連弾を復活

5組の親子の皆さんが参加してくださいました。

連弾の練習では何回もレッスン室に足を運んで合わせにきてくださった親御さん

ご協力ありがとうございました。

親子連弾の練習はお子さんとのやりとりがとても微笑ましく、親御さんともたくさんお話ができて楽しい時間でした😊

ミュージックベルも毎回恒例になりつつあり練習の時から生徒の皆さんとても楽しんで大好きになっているようです💕

準備、片付けを手伝ってくださった皆様、最後まで聴いてくださった皆様に

深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

楽器の博物館

9月25日(水)☀️

9月も下旬になりますが、静岡は35度の猛暑日。

浜松の楽器博物館に行ってまいりました。

県外からもツアーでたくさんの来館者があるという有名博物館にまだ行ったことがないというのはちょっと恥ずかしいという思いがずっとあり…

この度ようやく来館するに至りました😊

世界の古楽器が1500点以上展示されており、かなりの見応えがあります🎶

中でもB1のフロアのピアノのは中世のオルガン~モーツァルト~ベートーヴェンの時代ピアノ、貴族が使用していたゴージャスなピアノが数多く展示されており、

ピアノの歴史を知ることができ本当に勉強になり行って良かったです🤗🎼

 

 

 

 

←マンドリン

    アルパ ➡

 

 

     リュート・琵琶 ↓ 

 

 

 

 

 

     ジャワ島の打楽器 ↓                        

浜松といえば鰻、せっかくなので美味しい鰻も堪能させていただきました🦐                       

安倍川花火大会

7月20日(土)第71回安倍川花火大会が行われました。

この日静岡市は38度の猛暑。

日が落ち開会式の7時30分になってもドカ~ッとした暑さでした🥵

昨年に引き続きディズニーのドローンショウが行われるとあって

河川敷にはすごい人で埋め尽くすされていました❗

今年は長男が結婚のお相手を連れて来てくれ、親族も来てくれたりと久しぶりに

賑やかに食卓を囲んだ心に残る花火大会になりました😊🍷💕

 

 

久しぶりのコンサート

 

7月12日(金)

AOIにてトリオジャパンのコンサートに行って来ました。

トリオジャパンのメンバー

ヴァイオリン石田泰尚、チェロ西谷牧人、ピアノ佐藤卓史

ちょっと見が強面なヴァイオリン(石田組)の切れのよいそれでいてのびやかな音

チェロのまろやかな深みのある響き

音色に色彩を感じさせるピアノ

の三人の絶妙なバランスが素晴らしかったです‼

メンデルスゾーンのピアノ三重奏第2番は今回初披露だったとのこと。

一番乗りで聴けたなんてラッキー

アンコール曲メンデルスゾーンピアノ三重奏第1番 第2楽章でした。